英語日記は、英作文力を効果的に伸ばすのに最適な学習法。でも、自分の書いた文章が正しいかどうか、客観的に判断するのは難しいですよね。
そこでおすすめなのが、ネイティブスピーカーや英語専門家による日記の添削サービス。プロのアドバイスを得ることで、英語表現力を効率的に高められるのです。
ここでは、英語学習者に人気の英語日記添削サービスを10個厳選してご紹介。料金や添削内容、講師の質など、重要なポイントを比較しながら、自分に最適なサービスを見つけましょう。
選び方のポイント
まずは、英語日記の添削サービスを選ぶ際のチェックポイントを押さえておきましょう。
- 添削者のネイティブ度と専門性
- フィードバックの詳しさと分かりやすさ
- 1回あたりの料金と添削文字数
- 返却までの期間と添削頻度
- 日記のテーマや書式の自由度
これらの視点を意識しつつ、以下の10個の添削サービスを比較検討してみてください。
- Lang-8
ネイティブスピーカーによる無料の添削コミュニティ。お礼に母語の投稿を直すのがルール。 - HiNative
世界中のネイティブスピーカーに気軽に添削を依頼できるQ&Aアプリ。リーズナブルな料金設定が魅力。 - Cambly
オンライン英会話サービスの日記添削オプション。定期的な添削で着実に英語力アップ。 - Jitay
毎日の日記をネイティブ講師が丁寧に添削。学習の成果が実感しやすいと好評。 - エイゴックス
プロ翻訳家による本格的な英文添削。洗練された表現力が身につくと定評あり。 - 英語日記帳SUIKA
AIと英語専門家のダブル添削が特徴。文法だけでなく、内容面のアドバイスも充実。 - 多言語日記
100言語に対応した日記投稿サイト。ネイティブスピーカーとの言語交換が楽しめる。 - English Journal
月刊英語学習誌の日記添削コーナー。プロ講師陣による丁寧な解説が好評。 - パーソナル英語日記添削
マンツーマン指導専門の講師が担当。個人のレベルに合わせたきめ細やかな添削が人気。 - 旺文社 英語日記ブック
英語日記のテーマを毎日提供。優秀作品は添削のうえ冊子に掲載とモチベーションも高まる。
以上の10サービスについて、それぞれの料金や講師の特徴、ユーザーの評判を表にまとめました。
【表:英語日記の添削サービス比較】
サービス名 | 料金(1回) | 添削者 | 添削内容 | 返却期間 | 評判 |
---|---|---|---|---|---|
Lang-8 | 無料 | ネイティブスピーカー | 文法・表現等 | 不定期 | ★★★☆☆ |
HiNative | $1~ | ネイティブスピーカー | 文法・表現等 | 1日以内 | ★★★★☆ |
Cambly | $16~/月 | ネイティブ講師 | 文法・表現等 | 2日以内 | ★★★★☆ |
Jitay | ¥1,090/回 | ネイティブ講師 | 文法・表現・内容 | 1日以内 | ★★★★★ |
エイゴックス | ¥4,000~ | プロ翻訳家 | 高度な英文添削 | 3営業日以内 | ★★★★☆ |
英語日記帳SUIKA | ¥1,650~/月 | AI&英語専門家 | 文法・内容等 | 1日以内 | ★★★★★ |
多言語日記 | 無料 | ネイティブスピーカー | 文法・表現等 | 不定期 | ★★★☆☆ |
English Journal | ¥2,000~/月 | プロ講師 | 丁寧な解説 | 月1回 | ★★★★☆ |
パーソナル英語日記添削 | ¥4,000~/回 | 専門講師 | 個人レベルに対応 | 3営業日以内 | ★★★★★ |
旺文社英語日記ブック | ¥3,300/冊 | 編集部 | テーマ別の添削 | 月1回程度 | ★★★★☆ |
※料金は最も一般的なプランの金額(税込)。2023年3月時点の情報。
この表を見ると、それぞれのサービスの個性が浮かび上がってきますね。
例えば、Lang-8や多言語日記は、無料でネイティブチェックが受けられるお得なサービス。気軽に英語日記を始めたい人に最適です。
英語日記帳SUKIAやJitayは、文法だけでなく表現や内容面のアドバイスも充実。本格的に英作文力を伸ばしたい人に人気です。
プロ翻訳家やベテラン講師による添削なら、エイゴックスやEnglish Journalがおすすめ。ハイレベルな英語表現が学べると定評です。
初級から上級まで、個人のレベルに合わせた添削が受けられるパーソナル英語日記添削は、マンツーマン指導ならではの手厚さが魅力ですね。
日記のテーマ別に添削してもらえる旺文社英語日記ブックなら、バラエティ豊かな表現が身につくでしょう。
いずれにしても大切なのは、自分の目的や習熟度に合ったサービスを選ぶこと。この記事で紹介したポイントを参考に、各サービスの詳細をよく見比べてみてください。
まとめ
英語日記は、楽しみながら英作文力を養える効果的な学習法。でも、間違いを恐れるあまり、なかなか書き始められないこともありますよね。
そんな時は、ネイティブや専門家による添削サービスを味方につけるのがおすすめ。的確なアドバイスがもらえるので、自信を持って英語日記を続けられます。
本記事で紹介した10個のサービスは、いずれも英語学習者に人気の添削サービス。ぜひ参考にしながら、自分に合ったものを見つけてくださいね。
きっと英語日記が、あなたの英語力アップの強い味方になってくれるはずです。
正しい英語表現が身につく喜びを、存分に味わってください!