英語パンダ
純ジャパ独学でTOEIC満点取得。 独学勉強法にはこだわりを持ち、大学受験では偏差値40から有名大学へ自力合格。 大学卒業後、某上場企業へ入社し、海外駐在を経て子会社代表に30代で就任。
その他

【スラング】若者の間で使われる「Flex」の意味と使い方

※本サイトは一部アフィリエイト広告が含まれております。

はじめに

最近、若者の間で「Flex」という言葉をよく耳にしませんか? ソーシャルメディアやリアルな会話でも頻繁に使われているこの言葉、一体どういう意味なのでしょうか。 今回は、スラングとしての「Flex」の意味と使い方について詳しく解説します。

「Flex」の基本的な意味

「Flex」は、本来「曲げる」「屈曲させる」という意味の英単語です。 しかし、スラングとしては全く異なる意味で使われています。

若者の間では、以下のような意味で「Flex」が使われることが多いです。

  1. 自慢する、見せびらかす
  2. 筋肉の力を誇示する
  3. 優越感を示す、威張る
  4. 嘘をつく、誇張する

それでは、それぞれの意味について詳しく見ていきましょう。

1. 自慢する、見せびらかす

「Flex」の最も一般的な使い方は、自分の能力、所有物、成功、特定の特徴などを誇示したり、人々に見せつけたりする行為を指すことです。

英語の例文:
“He casually flexed his expensive watch while talking about luxury goods.”
和訳:高級品の話をしながら、さりげなく高価な時計を見せびらかした。

このように、自分の持ち物や特徴を自慢するような行為を「Flex」と表現します。

2. 筋肉の力を誇示する

「Flex」のもともとの意味である「曲げる」「屈曲させる」に関連して、体力や筋力を披露するために、筋肉を強調して見せる行為も「Flex」と呼ばれます。

英語の例文:
“He loves to flex his muscles at the gym to show off his strength.”
和訳:彼はジムで筋肉を見せびらかすのが大好きだ。

3. 優越感を示す、威張る

他人に対して競争心や優越感を示す表現としても「Flex」が使われます。

英語の例文:
“Stop flexing, loser.”
和訳:威張るのはやめろ、負け犬。

4. 嘘をつく、誇張する

実際よりも大げさに言ったり、嘘の自慢をしたりすることも「Flex」と表現されます。

英語の例文:
“The waves were sick and I did a kickflip.”
“Yeah, you’re flexing on me, kook.”
和訳:
「波は最高だったし、キックフリップ決めたぜ。」
「ああ、お前俺に嘘ついてるだろ、ニワカ。」

「Flex」の語源と広まり

「Flex」がスラングとして使われ始めたのは、1990年代初頭のヒップホップ界からだと言われています。 語源は、ボディビルダーが筋肉の力を誇示するために筋肉を “flex” する(曲げる、緊張させる)ことから来ているそうです。

その後、「Flex」は若者の間で広く使われるようになり、今ではソーシャルメディアでもよく目にするようになりました。

「Flex」の使い方のポイント

「Flex」は主に若者の間の会話やソーシャルメディアで使われることが多く、フォーマルな場面では使わない方が良いでしょう。 友人同士の会話では軽い冗談として使われることもありますが、自慢し過ぎると反感を買う恐れもあるので注意が必要です。

適度に使うことで、会話を盛り上げる表現として活用できるでしょう。

「Flex」の派生表現

「Flex」を使った派生表現もいくつかあります。

  • Go flex: 自慢するために出かける、自慢する
  • No flex: 自慢するつもりはない、誇張しない
  • 超flex: とても自慢する、極端に誇張する
  • flexする: 自慢する、誇示する

これらの表現も、若者の間では頻繁に使われています。

「フレックス」は「Flex」とは異なる

「フレックス」という言葉も最近よく耳にしますが、これは「Flex」とは異なる意味で使われています。

「フレックス」は、主に以下のような意味があります。

  1. フレックスタイム制:労働時間を自由に選べる制度
  2. フレキシブル、柔軟な

英語の「Flexible」が語源となっており、「Flex」とは直接の関係はありません。

韓国語での「Flex」の意味

韓国語でも「Flex」は若者の間で使われているスラングです。 意味は英語とほぼ同じで、自慢する、見せびらかすという意味で使われます。

ただし、韓国語では「플렉스」(プルレクス)と表記されることが多いようです。

まとめ

今回は、若者の間で人気の「Flex」というスラングについて詳しく解説しました。 「Flex」は主に自慢する、見せびらかすという意味で使われ、若者の会話を盛り上げる表現として定着しています。

ただし、使い方には注意が必要で、自慢し過ぎると反感を買う恐れもあります。 適度に、そして上手に使いこなすことで、会話をもっと楽しいものにできるでしょう。

「Flex」を使って、友人との会話を盛り上げてみてはいかがでしょうか?

にほんブログ村 英語ブログへ
GMAT対策におすすめの人気記事