英語パンダ
純ジャパ独学でTOEIC満点取得。 独学勉強法にはこだわりを持ち、大学受験では偏差値40から有名大学へ自力合格。 大学卒業後、某上場企業へ入社し、海外駐在を経て子会社代表に30代で就任。
その他

英検2級ライティングを制覇!出題傾向と攻略ポイントを完全解説

※本サイトは一部アフィリエイト広告が含まれております。

英検2級のライティングは、合否を分ける重要なセクション。でも「どんな問題が出るの?」「効果的な対策方法は?」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、英検2級ライティングの出題傾向と攻略ポイントを徹底分析!頻出のトピックや形式、使える表現など、押さえておきたい情報が満載です。

過去問や模範解答から学べるコツも詳しく解説。これであなたも、英検2級ライティングで高得点を狙える!

英検2級ライティングの概要

まずは、英検2級ライティングの基本情報をおさえておきましょう。

項目内容
試験時間30分
字数80~100語
配点25点(全体の約15%)
出題形式自由英作文

与えられたトピックについて、制限時間内に指定の語数で英語の文章を書きます。全体の配点の15%を占めているので、合否に大きく影響するパートと言えるでしょう。

しっかりとした対策を行い、本番に備えることが大切ですね。

吹き出し:英検2級のライティングは語数こそ少ないですが、内容の濃い文章が求められます。質の高い英文を書く力が試されるパートです!

英検2級ライティングの出題傾向

過去問を分析すると、英検2級ライティングには以下のような傾向があることがわかります。

よく出るトピック

英検2級のライティングでは、身近な話題から社会的な問題まで、さまざまなトピックが登場します。その中でも特に頻出なのが、以下の5つ。

  1. 教育
  2. テクノロジー
  3. 環境
  4. 健康
  5. 文化

これらのテーマは、日本でも世界でも関心の高い普遍的な話題。日ごろからニュースや新聞記事に触れ、自分の意見をまとめておくのが良い対策になります。

典型的な質問形式

英検2級のライティング問題では、以下のような質問形式がよく使われます。

  • What do you think is the best way to …?(~するための最良の方法は何だと思いますか?)
  • Do you agree or disagree with this idea? Give reasons to support your opinion.(このアイデアに賛成ですか、反対ですか。あなたの意見をサポートする理由を挙げてください。)
  • What are the advantages and disadvantages of …?(~の長所と短所は何ですか?)

自分の意見を問われるタイプの設問が多いので、論理的に主張を述べる力が必要不可欠。トピックに対する賛成・反対の立場を明確にし、根拠を添えて説得力のある文章を書きましょう。

吹き出し:英検2級では時事的なテーマも出題されるので、普段から社会の動きにアンテナを張っておくことが重要ですね。

英検2級ライティング過去問一覧

実際の過去問に触れることで、出題傾向の理解が深まります。ここでは、英検2級ライティングの過去問を一部ご紹介します。

  • 2022年第1回
  • What do you think is the most important factor for success in life? Give specific reasons and examples to support your opinion.(人生で成功するための最も重要な要素は何だと思いますか。具体的な理由と例を挙げて、あなたの意見をサポートしてください。)
  • 2021年第3回
  • Do you think that social media has a positive or negative impact on communication skills? Give reasons and examples to support your opinion.(ソーシャルメディアはコミュニケーション能力に良い影響を与えていると思いますか、悪い影響を与えていると思いますか。理由と例を挙げて、あなたの意見をサポートしてください。)
  • 2021年第1回
  • Some people believe that online learning is more effective than traditional classroom learning. Do you agree or disagree with this opinion? Give reasons to support your answer.(オンライン学習は伝統的な教室での学習よりも効果的だと考える人もいます。あなたはこの意見に賛成ですか、反対ですか。あなたの答えをサポートする理由を挙げてください。)
  • 2020年第3回
  • What do you think is the best way to reduce stress in daily life? Provide reasons and examples to support your view.(日常生活のストレスを減らすための最良の方法は何だと思いますか。あなたの考えをサポートする理由と例を挙げてください。)

過去問をたくさん解いて、自分の解答を添削してもらうのが上達への近道。設問の意図を的確に理解し、指示に沿った文章が書けるように意識しましょう。

吹き出し:本番と同じ時間配分で過去問にチャレンジするのがおすすめ。限られた時間で、どれだけ質の高い文章が書けるかが試されます。

英検2級ライティングの使える表現

英検2級のライティングには、覚えておくと便利な表現がたくさんあります。ここでは、意見や理由を述べる際に使える決まり文句をご紹介します。

自分の意見を述べる表現

  • In my opinion, … / I believe that …(私の意見では~ / 私は~と信じています)
  • I strongly agree/disagree with the idea that …(私は~という考えに強く賛成/反対します)
  • From my perspective, …(私の視点から見ると~)

理由を述べる表現

  • One reason is that … / Another reason is that …(1つ目の理由は~ / もう1つの理由は~)
  • This is because …(なぜなら~だからです)
  • The main reason is that …(主な理由は~)

具体例を挙げる表現

  • For example, … / For instance, …(例えば~)
  • To illustrate this point, …(この点を説明するために~)
  • A clear example of this is …(これの明確な例は~)

まとめや結論を述べる表現

  • In conclusion, … / To sum up, …(結論として~ / 要約すると~)
  • All in all, I believe that …(全てを総合して、私は~と信じています)
  • Therefore, it is clear that …(したがって、~は明らかです)

これらの定型表現を使いこなせば、スムーズに文章が組み立てられるはず。アイデアが浮かばない時こそ、「理由」と「具体例」を意識して書いてみるのがおすすめです。

吹き出し:表現集を作って暗記するのも効果的。ライティング中も常に意識して使うようにすれば、自然と身につくはずです。

英検2級ライティングの模範解答例

実際の問題を解いてみるのが、ライティング力アップの秘訣。ここでは、過去問を1つ取り上げ、その模範解答をご紹介します。

過去問

Some people think that the best way to reduce traffic congestion in cities is to promote the use of public transportation. Do you agree or disagree with this idea? Give reasons to support your opinion.

(都市部の交通渋滞を緩和するための最良の方法は、公共交通機関の利用を促進することだと考える人もいます。あなたはこの考えに賛成ですか、反対ですか。あなたの意見をサポートする理由を挙げてください。)

模範解答

I agree that promoting the use of public transportation is the best way to reduce traffic congestion in cities. The main reason is that public transit can carry a large number of passengers, which helps decrease the number of private vehicles on the roads. For instance, a bus can transport around 50 people, effectively replacing dozens of cars. Another reason is that well-developed public transportation networks encourage people to leave their cars at home. To illustrate this point, cities like Tokyo and Singapore, known for their efficient public transit systems, have significantly lower traffic congestion compared to other major cities. In conclusion, I believe that encouraging the use of public transportation is crucial for easing traffic congestion in urban areas.

私は、公共交通機関の利用を促進することが、都市部の交通渋滞を緩和するための最良の方法だという考えに賛成です。主な理由は、公共交通機関は多くの乗客を運ぶことができ、道路上の自家用車の数を減らすのに役立つからです。例えば、バスは約50人を運ぶことができ、数十台の車に効果的に取って代わります。もう1つの理由は、整備された公共交通ネットワークが人々に車を家に置いていくよう促すことです。この点を説明するために、効率的な公共交通システムで知られる東京やシンガポールのような都市は、他の主要都市と比べて交通渋滞がかなり少ないことが挙げられます。結論として、公共交通機関の利用を奨励することが、都市部の交通渋滞を緩和するために重要だと私は信じています。


[100語]

このように、理由を明確に述べながら、具体例も交えて論を展開していきます。読み手を納得させられる説得力のある文章を意識しましょう。

英検2級ライティングの練習方法

ここからは、英検2級ライティングの練習方法をご紹介します。日ごろから以下のようなトレーニングを積むことで、本番でも自信を持って臨めるはずです。

過去問や予想問題に取り組む

まずは、実際の問題形式に慣れることが大切。過去問集や問題集を活用して、数多くの問題を解いていきましょう。

解答のポイントは以下の通り。

  • 設問の指示を正確に理解する
  • 与えられたトピックに沿って書く
  • 制限時間内に必要語数を書ききる
  • 文法や語彙の誤りに注意する

自分の解答を添削してもらい、改善点を洗い出すのも効果的。弱点を知ることで、苦手分野を集中的に鍛えられます。

時事問題について議論する

社会で話題となっているニュースや問題について、英語で議論するのもおすすめ。自分の意見を言葉にする習慣がつくだけでなく、多角的な視点が身につきます。

family member質問形式に合わせて、以下のように答えるのも良い練習になるでしょう。

  • 賛成・反対の立場を明確にする
  • 理由を2つ以上挙げて説明する
  • 具体例を交えて主張を補強する

吹き出し:英語で意見を述べる練習をすることで、表現力と論理的思考力が同時に鍛えられます。難しく考えず、楽しみながらトライしてみましょう!

アウトプットを繰り返す

ライティングの基本は、とにかくたくさん書くこと。日記や感想文、エッセイなど、あらゆる形式の英文にチャレンジしてみましょう。

文章を書く際は、以下の点に気をつけましょう。

  • パラグラフごとに1つのトピックを扱う
  • トピックセンテンスを冒頭に置き、内容をまとめる
  • サポーティングセンテンスで具体例や説明を加える
  • 接続詞を使って文と文のつながりを意識する

書いた英文は、添削サービスを利用してネイティブチェックをしてもらうのも効果的。より自然な表現を学べるはずです。

吹き出し:ライティングに必要なのは、正しい文法と豊富な語彙だけではありません。考えを論理的に組み立てる力も不可欠です。一文一文を大切に書く習慣をつけましょう。

まとめ

英検2級ライティングで高得点を狙うには、以下の点がポイントです。

  • 頻出のトピックと質問形式を把握しておく
  • 過去問演習を繰り返し、本番の形式に慣れる
  • 使える表現や典型的な構成パターンを身につける
  • 日ごろから英文ライティングに取り組み、表現力を磨く

ライティング対策は一朝一夕には完成しません。コツコツと努力を重ね、少しずつ力をつけていくことが大切。合格を目指して、学習を継続していきましょう。

英検2級ライティング攻略への道のりは簡単ではありませんが、諦めずに前を向いて進んでいけば、必ず実力は伸びていきます。一緒に頑張っていきましょう!

にほんブログ村 英語ブログへ
GMAT対策におすすめの人気記事