英語パンダ
純ジャパ独学でTOEIC満点取得。 独学勉強法にはこだわりを持ち、大学受験では偏差値40から有名大学へ自力合格。 大学卒業後、某上場企業へ入社し、海外駐在を経て子会社代表に30代で就任。
間違えやすい英単語

storeとsave、keepの違いは?「保管する」のニュアンスを理解してマスター

※本サイトは一部アフィリエイト広告が含まれております。

storeとsaveはどちらも「保存する」を表す英語です。

どちらも意味は同じですが、何を保存するのかで、どちらを使うかが分かれることが多いです。

storeの意味と使い方

storeは「保存する」という意味です。

storeは何かを保存するというよりは、どこかに場所を移動して、特定の場所に置いておくというようなニュアンスが強いです。

保存するものは具体的な目で見えるものを表すことが多いです。

saveの使い方

saveは安全なところに置いて保管しておくというような意味が強いです。

特に使われるのがお金や時間など、どこかに無駄に使ってしまわないようにどこか安全な場所に保管するというようなイメージです。

お金と時間ほとではないですが、食べ物でも使われることがあります。

He saved money in his bank account(彼は銀行口座にお金を保管した。)という風に使われます。

keepの使い方

keepは捨てずに置いておくというようなニュアンスが強いです。

にほんブログ村 英語ブログへ
GMAT対策におすすめの人気記事