※本サイトは一部アフィリエイト広告が含まれております。
目次
TOEIC/TOEFLの試験日に台風が来ている?
試験当日までしっかり準備していたのに、直前で台風が来てしまった時にはどうするのでしょうか。しっかり準備をしてきたので、TOEICテストが延期されるのか、中止されるのかを知りたいですよね? 受験者としても運営機関としてもどうしようもない天災ですが、高いお金を払って準備に時間をかけた受験者からしてみると、そんなことどうでもいいので、実施するのかどうか。そして、受験料は戻ってくるのか。を知りたいと思います。 本日はTOEFL試験の時に天災が 今回は台風や地震の時にはTOEICテストはどうなるのかを紹介します。TOEIC試験の天災時の対応
台風や地震の時に試験は実施されるのか
実際に試験が実施されるかは、その時の台風や地震のレベルによって各地で異なります。今までも台風が来ていてもある都道府県では実施されたが、その近くの別の場所では開催されないといったようなこともありました。 実際に、公式サイトにも以下のように記載されています。不測の事態(地震・津波・その他の自然災害、ストライキ、感染症の流行など)による試験会場確保の困難、停電または交通・通信・物流の混乱などの事情により、公開テストを中止又は中断する場合があります。不測の事態に関する情報・対応は、公式サイト等にてご案内いたします。
TOEICテストの開催可否が発表されないときはどうすればいいの?
残念ながら、発表されないときは念のために気をつけながら会場へ向かうしかありません。かなり状況がひどいときは早めに発表されることが多いのですが、そこまで台風が酷くないときはそのまま開催されることが多いです。 今まで試験に向けて勉強してたことが水の泡にならないように安全の範囲内で会場へ向かってみてください。試験が実施されるか確認するためにはどこを見ればいいの?
試験の実施については、公式サイトでアナウンスされます。 公式サイト http://www.toeic.or.jp/toeic/ Twitterでも公表されることもありますので、Twitterもチェックしてみてください。 Tweets by TOEIC_japan試験が実施されない時には返金?再開催?
実施されない時には残念ながら返金はされません。 しかし、開催されないときは指定された期間の中で無料で受験することが出来ます。 今までだと約一年間の期間で希望する日程に無料でTOEICテストを再受験することが出来ました。 この対応も今後変わる可能性はあるので、念のために公式サイトを確認してみてください。TOEFL試験の天災時の対応
TOEFLは台風や地震の時に試験は実施されるのか
TOEICと同じように、TOEFLも試験会場によって天災の時に実施されるかは異なります。その開催の可否と対応は直前にならないと発表されません。 実際に、TOEFLを運営しているETSの公式サイトにも以下のように記載されています。テストの実施がキャンセルされた場合、あるいは異常事態により採点ができなかったりテストスコアが取り消された場合は、日程変更手数料なしで別のテスト日を選択できます。 実際テスト会場に行ってから ETS によりテストがキャンセルされたことを知らされた場合は、無料でテスト日の変更を行うか、受験料の全額払い戻しを受けることができます。 ETSがテスト実施をキャンセル、もしくは受験後のスコアをキャンセルした場合で受験者がテストセンターまでの交通費を負担した場合、受験者は当初のテスト日から 30 日以内に、受験者本人分に限り適正かつ文書で実証された交通費の払い戻しを請求することができます。払い戻しは米ドルで行われます。払い戻しの詳細については、テストに関する規約をご覧ください。https://www.ets.org/jp/toefl/ibt/faq