英語学習序盤
受験勉強を開始した当初は、まずは英語に慣れたかったのでトランスクリプトが付いているPodcastとニュースを聞いていました。
尚、英語教育に特化したPodcastも多くありますが、リピートが多かったり、極端にスピードが遅かったりして飽きてしまうので、あまりお勧めできません。
All Ears English
All Ears Englishは、ネイティブスピーカー2人がテンポ良く会話をするPodcastです。
かなり英語のスピードが早いですが、トランスクリプトが付いているので、補完可能です。
これに慣れたお陰で英会話のリスニング力がかなり向上しました。
特にTOEFLのListeningセクションの会話に効くと思います。
allears.lpages.co
Secrets New Homepage Opt Inhttps://allears.lpages.co/secrets-new-homepage-opt-in/
ITunesへのリンクはこちら。
Radio Japan Podcasting NHK World
日本のニュースなので、文脈が分かりやすかったです。
ただし英語に抑揚が少ないナレーターも多く、眠くなる事があります・・・。 NHK WORLDNHK WORLD – Englishhttps://www3.nhk.or.jp/nhkworld/NHK WORLD is the international service of NHK, Japan’s largest broadcasting organization. Radio Japan broadcasts in 18 languages.
iTunesへのリンクはこちら。
CNN 10 (旧CNN Student News)
学生向けのPodcastです。
Videoがあるのでイメージが持ちやすいです。 CNNSchools of Thought – CNNhttps://edition.cnn.com/specials/living/schools-of-thought
iTunesへのリンクはこちら。
Anderson Cooper 360
Anderson Cooperがホストです。聞き取りやすい英語です。
アメリカの主要のニュースが流れるので、面接時の時事ネタとしても使えます。 KnitAnderson Cooper 360 from AC360, CNN via Knithttp://discover.knit.audio/anderson-cooper-360/Anderson Cooper brings you highlights from CNN’s premier nightly news program AC360.
iTunesへのリンクはこちら。
TOEFL対策
60 Seconds Science
Scienceに関する何かのトピックについて60秒で説明があります。
TOEFLに近いのでおすすめです。 Scientific American60-Second Sciencehttps://www.scientificamerican.com/podcast/60-second-science/Tune in every weekday for quick reports and commentaries on the world of science—it’ll just take a minute
iTunesへのリンクはこちら。
Science Magazine
これもScience系です。
TOEFL向けにはこちらもお勧めです。
ただし、本気度が高いので、ある程度トピックが分かる回だけ選んできいてました。 www.sciencemag.orgScience | AAAShttp://www.sciencemag.org
iTunesへのリンクはこちら。
MBA対策(全般)
The touch mba admissions podcast
MBA関連のPodcastでは一番お勧めです。
実際のAdmission経験者にインタビューしたり、EssayやResumeの書き方など、有益な話が多数配信されています。
余談ですがVinceが出てくる回もあります。 Touch MBATouch MBA – Find the right MBA programs for youhttp://touchmba.comFind the right MBA programs for you
iTunesへのリンクはこちら。
Accepted Admission Podcast
こちらもMBA関連のPodcastです。
The AcceptedはAdmissionに関するブログも書いており、Poets&Quants等の海外サイトで引用されていることも多いです。 Accepted Admissions BlogAccepted Podcast Archives – Accepted Admissions Bloghttps://blog.accepted.com/category/accepted-podcast/
iTunesへのリンクはこちら。
Accepted Admission Podcast
少し古く、2014年前後で更新が止まっていますが、MBA関連のVideo付Podcastです。
AdmissionへのInterviewや大学のキャンパスの動画もあり、大学のイメージを掴むのに有効です。
個人的にMITとColumbiaが結構参考になりました。 mbapodcaster.comhttp://mbapodcaster.comhttp://mbapodcaster.com
iTunesへのリンクはこちら。
MBA対策(大学)
Harvard
HBR Idea Cast
Harvard Business ReviewのPodcastです。
MBAの教授が話す回も多々あるので、興味がある教授の話を聞いておくと話のネタになるかもしれません。 Harvard Business ReviewPodcast: HBR IdeaCasthttps://hbr.org/2018/01/podcast-ideacastA weekly podcast featuring the leading thinkers in business and management.
iTunesへのリンクはこちら。
Cold Call by Harvard Business School
HBSが出しているPodcastです。
Cold Callは、本来セールスの勧誘電話のことを指しますが、MBA用語としては異なる意味を持ちます。
授業(主にCase-Discussion)中に教授にさされて、突然(特に議論の流れができる前に)説明する場面のこともCold Callと呼びます。
こちらもMBAの教授が多数出ており、授業のイメージがつかめます。 HBS Working KnowledgeHBS Working Knowledgehttps://hbswk.hbs.edu/Pages/browse.aspx?HBSContentType=Cold+Call+PodcastBrowse all articles – HBS Working Knowledge: The latest business management research and ideas from HBS faculty.
iTunesへのリンクはこちら。
Sky Deck
HBSの卒業生が出しているPodcastです。 skydeck.libsyn.comSkydeckhttp://skydeck.libsyn.com/podcastThe Harvard Business School alumni podcast
iTunesへのリンクはこちら。
The Business
こちらもHBSが出しているPodcastです。
ただし更新が少し前に止まっています。 www.hbs.eduHarvard Business Schoolhttps://www.hbs.edu/Pages/default.aspxHarvard Business School
iTunesへのリンクはこちら。
Stanford GSB
Graduate School of Business by Stanford University
Stanford GSBのPodcastです。
ただし、更新が止まっており、実際の配信元の情報もクリアじゃないため、あまり使用していませんでした。 Stanford Graduate School of BusinessHomehttps://www.gsb.stanford.eduChange lives. Change organizations. Change the world.
iTunesへのリンクはこちら。
Wharton
Knowledge@Wharton
WhartonのPodcastです。
かなり頻繁に更新されています。MBAの教授の話を聞けるので参考になります。 Knowledge@WhartonKnowledge@Whartonhttp://knowledge.wharton.upenn.eduKnowledge@Wharton is the online business analysis journal of the Wharton School of the University of Pennsylvania.
iTunesへのリンクはこちら。
Wharton Fintech
WhartonのFintech Clubが配信しているPodcastです。
実際のClubに入った時のトピックや会話のレベルのイメージがつかめます。かなり本格的です。 Wharton FinTechWharton FinTechhttp://www.whartonfintech.orgThe First Student Led FinTech Initiative
iTunesへのリンクはこちら。
Kellogg
Kellogg INSIGHT
KelloggのPodcastです。
今も更新されており、実際の授業や教授のイメージがつかめて参考になります。 Kellogg InsightKellogg Insighthttps://insight.kellogg.northwestern.eduKellogg Insight is the research & ideas magazine of Kellogg School of Management at Northwestern University. Find tools to grow your career and business here.
iTunesへのリンクはこちら。
Chicago Booth
BoothのPodcastです。
残念ながら更新が止まっていますが、こちらも参考になります。 The University of Chicago Booth School of …Homepagehttps://www.chicagobooth.eduAt Chicago Booth, we constantly question and test ideas, and seek proof. This extraordinarily effective approach to business leads to new ideas and innovative solutions.
iTunesへのリンクはこちら。
まだまだここに書ききれていないPodcastはたくさんあります。
自分にあったPodcastを見つけて楽しく受験対策しましょう!
以上です。読んで頂きありがとうございました!
参考書より安くGMAT動画学習コンテンツを見る方法
オススメなのがUdemyというシリコンバレーのサービスです。様々な国のGMAT講師の動画コンテンツをかなり安い金額で購入することが出来ます。
コンテンツは現状英語しかないですが、日本以外の国のGMAT学習者の多くはUdemyのコンテンツで学んでいます。
実際の試験は英語ですし、一石二鳥なので、英語で学ぶのがオススメです。
GMATで700点を越えている講師のレクチャーや、GMATの公式機関が出している動画コンテンツも安くGET出来ます。
全ての動画は30日間の返金保証が付いているので購入して思ったコンテンツと違う場合でも大丈夫です。
Udemy 動画コンテンツ一覧(GMAT)
