TOEICの参考書の重要性
TOEIC満点取得のための参考書の選び方
参考書を選ぶにあたって、しっかりチェックしていただきたいポイントが3つあります。
1. 使い続けられそうな参考書を 選ぶ
何よりも参考書選びで大切なのは使い続けられることです。参考書のレベルなども見ながら自分が続けられそうなものを選びます。
あなたが参考書を選ぶ際には、「これなら継続して使えそう」と感じるものを選んでください。
難しそうなものを選ぶ必要はありません。
あなたのレベルに合わせてこそ、効果的な参考書になるのです。
だからネットで買うより、実際に本屋さんに行ってみてください。
2. その本がいつ出版されたか
出版された日は必ず確認してください。
なぜなら、TOEICの傾向や形式は年々変わっていっています。数年に一回大きな変更があって新形式になるのですが、それだけではなく、毎年実は傾向が変わっているのです。
なので、なるべく新しい参考書や問題集を選んだ上で実際試験で出る傾向と近い参考書を選んでください。
直近だと2016年5月に大きな形式の変更があったので、必ずそれよりも新しい参考書を選ぶようにしてください。
ただ、単語帳や文法など傾向が変わっても変わらない参考書については特に新しさは意識しなくても問題ないです。
3. TOEICに特化している参考書
英語を学ぶ上で英会話などTOEICに特化していない参考書を使う人がかなりいます。勿論、TOEICに閉じない英語力の向上という点では良いかもしれません。
しかし、短時間で成果を出そうと思うなら、確実にTOEICの対策を行っている参考書の方が有効です。
TOEIC勉強において、長期的(1年以上)計画をねっているようであれば、間違いなく失敗するので、ハイスコアを目指す場合は短期間で集中して参考書で勉強しましょう。
スコアを伸ばすための参考書の使い方
TOEICおすすめ参考書
単語帳
TOEIC(R)TEST英単語スピードマスター NEW EDITION
[新形式問題対応/音声DL付] TOEIC(R) テスト やたらと出る英単語 クイックマスター TTTスーパー講師シリーズ
TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)
文法問題集
TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問
1駅1題 新TOEIC TEST文法特急
リスニング問題集
TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リスニング(CD-ROM1枚つき)
リーディング問題集
TOEIC(R)テスト 新形式精選模試 リーディング
問題集
公式問題集
ハイスコア得点者が必ずと言ってもいいほど使っている公式問題集です。この参考書は問題のレベルが本番にかなり近く、マークシートなどもついており、本番にかなり近い状態で模擬試験的に勉強することが出来ます。
私もすべての問題集を解いたのですが、各Partで出てくる問題の質とその問題の中で使われている英文の質が他の参考書よりも圧倒的に高いです。
必ず、最新の公式問題集を購入した上で試験を受ける前に一冊やって苦手なポイントを見つけながら試験問題になれることをおすすめします。
ただ、問題点としては解説については受験の模擬試験のように最低限しかないです。ですので、他の参考書などで基礎を一通り学んだ上で質の高い問題集として使用するのが一番いいでしょう。