英語パンダ
純ジャパ独学でTOEIC満点取得。 独学勉強法にはこだわりを持ち、大学受験では偏差値40から有名大学へ自力合格。 大学卒業後、某上場企業へ入社し、海外駐在を経て子会社代表に30代で就任。
その他

単発受講もOK!都度払いできるオンライン英会話スクール10選

※本サイトは一部アフィリエイト広告が含まれております。

こんにちは!皆さんは、英語学習にオンライン英会話を取り入れていますか? 自宅にいながら、ネイティブスピーカーの講師とマンツーマンでレッスンができるのが大きな魅力ですよね。

でも、「仕事が忙しくて毎日レッスンを受けられるか不安…」「かといって月額制は勿体ない気がする…」と、オンライン英会話の料金プランで悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

そんな人におすすめなのが、「都度払い(チケット制)」のプランです。自分の都合に合わせて好きなタイミングでレッスンを受講できるので、忙しい人や初心者にもぴったり。

この記事では、オンライン英会話の都度払いプランのメリットや選び方、おすすめのスクールなどを詳しく解説します。自分に合った料金プランを見つけて、効率的に英語力アップを目指しましょう!

オンライン英会話の都度払いプランとは?メリットを解説!

オンライン英会話の料金プランには、大きく分けて「月額制」と「都度払い制」の2種類があります。

月額制は、1ヶ月あたりの受講回数が決まっているプラン。例えば「月4回プラン」なら、1ヶ月に4回まで好きな時にレッスンを受けられます。料金は月ごとに固定なので、予算を立てやすいのがメリットです。

一方、都度払い制は、レッスンを1回ごとに購入するプラン。「チケット制」や「ポイント制」とも呼ばれます。必要な分だけレッスンを買えるので、自分のペースでオンライン英会話を利用したい人に向いています。

都度払いプランのメリットをまとめると、以下の3つが挙げられます。

1. 自分の都合に合わせて好きなタイミングでレッスンを受講できる

仕事や学校が忙しくて、毎週決まった曜日にレッスンを受けるのが難しい人も、都度払いなら問題ありません。時間が空いたタイミングで、レッスンチケットを購入すればOK。

自分のライフスタイルに合わせて、オンライン英会話を無理なく続けられるのが嬉しいポイントです。

2. 受講回数が少ない月は無駄な料金を払わずに済む

月額制プランの場合、「今月は予定が立て込んでいてレッスンを受けられそうにない…」といった時でも、料金は発生してしまいます。

でも、都度払いなら、受講しない月は1円も払う必要がありません。コストを抑えつつ、英語学習を続けられるのは魅力的ですね。

3. 月額制プランで決められた回数を消化できるか不安な人に適している

「月8回プラン」に申し込んだけど、月末になって「まだ5回しか受けてない…」なんてことになったら、もったいないですよね。

都度払いなら、自分で納得した回数分だけ購入すればいいので、受講ペースを気にせず、ストレスフリーで利用できます。

このように、都度払いプランは柔軟性が高いのが特徴。自分のペースでオンライン英会話を活用したい人は、ぜひ検討してみてくださいね。

都度払いプランの選び方のコツ

「オンライン英会話を都度払いで始めたい」と思っても、スクールによって料金体系がまちまち。どのプランを選べばお得なのか、迷ってしまいますよね。

ここでは、都度払いプランを選ぶ際の3つのポイントを紹介します。

1. 月2回や週2回など受講回数が少ないプランを選び、追加で単発レッスンを受ける方が得

例えば「週1回プラン+単発レッスンを月2回」のように、月額制と都度払いを組み合わせて利用するのがおすすめ。

月額制の安さと、都度払いの柔軟性、両方のメリットを活かせます。

2. 完全単発プランは講師数が少なかったり質が安定しない場合もあるので注意

中には「完全単発レッスンのみ」のプランを用意しているスクールもあります。でも、講師数が少なかったり、質にばらつきがあったりするケースも。

「いろんな講師に習いたい」「安定した質のレッスンを受けたい」なら、大手スクールの都度払いプランを選ぶのが無難です。

3. 大手スクールの方が講師の質やレッスンの安定感がある

DMM英会話やレアジョブ英会話など、オンライン英会話の大手スクールは、厳しい採用基準で講師を選んでいます。

トレーニングを受けた講師陣なので、レッスンの質は安定。都度払いでもしっかりとしたレッスンを受けられるでしょう。

このように、受講ペースや予算に合わせてプランを選ぶことが大切。次の章では、おすすめの都度払いプランを詳しく見ていきます。

おすすめの都度払いプラン10選

都度払いプランを提供しているオンライン英会話スクールは多数あります。ここでは、その中から特におすすめのスクールを10個ピックアップ!それぞれの特徴や料金を比較してみましょう。

1. ビッグイージー

プラン料金
単発レッスン600円/1レッスン

ネイティブ講師と1回600円から受講できるのが嬉しい。単発受講におすすめ。

2. ネイティブキャンプ英会話

プラン料金
1レッスン880円

24時間365日レッスンが可能。880円/1レッスンから単発受講できる。

3. DMM英会話

プラン料金
1レッスン1,628円

業界最安値クラスの料金設定が魅力。単発チケットなら1,628円/1レッスンから。

4. レアジョブ英会話

プラン料金
1レッスン129円

フィリピン人講師のマンツーマンレッスンが人気。129円/1レッスンから気軽に受講できる。

5. kimini英会話

プラン料金
1レッスン(25分)1,210円

月2回プランに加入するとお得にレッスンが受けられるのがポイント。

6. 新・お茶の間留学(NOVA)

プラン料金
1レッスン(18分)880円

グループレッスンかマンツーマン、ネイティブ講師かフィリピン人講師か選べる自由度の高さが◎。

7. hanaso英会話

プラン料金
レッスンチケット5枚(5回分)3,300円
レッスンチケット10枚(10回分)6,050円
レッスンチケット15枚(15回分)8,250円

5~15回分のチケットを購入できる。1回あたり550~660円とリーズナブル。

8. italki

プラン料金
1時間あたり5ドル程度

個別に講師と料金を設定。安い先生なら1時間5ドル程度から受講可能。

9. QQ English

プラン料金
1レッスン未記載

受講システムの使いやすさが評価されているスクール。

10. 産経オンライン英会話Plus

プラン料金
1レッスンコイン制

コイン制だから無駄なく受講できる。1,700種類以上の教材が学習できる。

以上、10スクールの都度払いプランを比較してみました。料金設定は100円台から1,000円以上までピンキリですが、単発レッスンなら気軽に試せるのが魅力ですね。

中には講師と直接レッスン料を決められるitalki のようなスクールもあります。自分の予算に合わせて、レッスンを組み立てられるのは嬉しいポイント。

都度払いプランは、スクールごとに特色があるので、自分の目的や予算に合うところを選ぶのがおすすめです。

都度払いプランの注意点

都度払い(チケット制)のオンライン英会話は便利ですが、いくつか注意点もあります。効果的に利用するために、以下の2点は覚えておきましょう。

1. 結局のところ、英会話上達には話した量に比例して効果が出る

「レッスンを3回受ければペラペラになれる!」なんてことはありません。英会話力は、話した分だけ少しずつ向上していくもの。

都度払いだと「たまにしか受講しない」という人も多いですが、習慣的に受講するのを心がけましょう。毎日30分の積み重ねなら、きっと3ヶ月後には英語力の変化を実感できるはずです。

2. 都度払いは気軽に始められるが、コスパ的には月額制の方がお得な場合が多い

例えば、単発レッスンを1回1,000円で週2回受講すると、1ヶ月で8,000円かかります。

対して、月額制なら月8回プランで6,000円程度のスクールもあり、こちらの方がお得。長期的に見れば、都度払いより月額制の方がコスパは良いでしょう。

とはいえ、まずは気軽に始めてみるには都度払いプランがぴったり。慣れてきたら月額制に移行するなど、自分の状況に合わせて賢く使い分けるのがおすすめですよ。

まとめ:自分のペースでオンライン英会話を楽しもう!

オンライン英会話の都度払い(チケット制)プランについて、詳しく解説してきましたがいかがでしたか?

都度払いプランは、自分の都合に合わせて好きな時にレッスンを受けられるのが最大の魅力。気軽に始められるので、オンライン英会話初心者にもおすすめです。

講師の質や料金設定など、スクールによって特徴は異なりますが、自分の目的やペースに合ったプランを選べば、きっと充実した英語学習ができるはず。

ただし、「たまに受講する程度では上達は難しい」という点は忘れずに。週に1~2回など、習慣的に都度払いのレッスンを受講する工夫が必要不可欠です。

もし本格的に英語力を伸ばしたいなら、ある程度慣れてきた段階で月額制への切り替えも検討しましょう。「今の英語力に満足できない」という人は、都度払いをきっかけに、オンライン英会話にチャレンジしてみませんか?

自分のペースで、楽しみながら学べるのがオンライン英会話の良いところ。誰でも、いつからでも始められるので、ぜひ一歩踏み出してみてくださいね。

あなたの英語学習に、都度払いプランが良い刺激となりますように!Let’s enjoy learning English!

にほんブログ村 英語ブログへ
GMAT対策におすすめの人気記事